理系院卒社会人のログ

情熱 危機感 目的意識

2021W8 やりたいことやれよ。毎月の積立がマイナスにならないくらい遊べよ。やらない理由を考えるのなんて簡単。

【今週の気づき】

[仕事]

  • 今はインプットに対してそれを消化できていない。あれもこれも手を出さず、目の前のことを理解して覚えることにウエイトをおこう。
  • 在宅どうしても集中できない。何か変えないと。このままじゃ堕落する一方だぞ。
  • とにかくアウトプット。雑魚くてもダサくても決めた時間内に形にしろ。それが今のお前の実力だ。そうやって自分に足りない力を見つけていく。
  • 人間追い込まれないとやらないんだと実感。期限を決めろ、定例化しろ。
  • 仕事の話をすること、それも仕事であり、巡って自分のためになる。
  • 期限がないから考えがまとまらない。形なんていくらでもあるんだから時間があるだけ精度を上げようと思えばいくらでも上がる。熟考して80点より素早く60点
  • 隣に人がいると集中できる。誰かに見られていることは大事だなと感じた。

[自己研鑽]

  • アウトプットこそ自分磨きであると思う
  • どんなに疲労があって時間が無くてもやると決めた自己学習の内容はこなせ。自分に厳しく。
  • 惰性でやらない。短期集中。
  • いらんもの食べすぎ。やはり目的がないと食生活がだれる。
  • 彼女いないんだからこそストイックになれよ。いつか来るチャンスの為に準備をするのがプロ。漢のプロであれ。

[プライベート]

  • 日曜夜に酒はダメだ。寝られなくなる。
  • 集中。私生活が仕事の場面でも出るものだろ。
  • ほんと、寝る前のディスプレイはやめた方がいい。睡眠の質を維持せよ。
  • 起床時間は及第点。バスの時間という制約の力は大きいと再確認
  • 土日に朝早く起きると得した気分になる。昼寝してしまったけど充実感ある週末だった。

[人間関係]

  •  朝会ぶち壊さないなぁ。
  • 会話はタイミング。わからないことはすぐに聞こう。間が空くと尚更聞けなくなる。
  • ただ質問すればいいというものではない。吟味を重ねて相手にとっても意味のある時間にしたい。
  • びびることはないんだ。堂々と、わからないことはわからないという。それもコミュニケーション。
  • 小崎さんと会話できたのは〇。上位者もきっと後輩と話したがっている。積極的に質問をしていけ。失礼が許されるのは若いうち。
  • やっぱりイトケンさんのコミュ力は素晴らしい。目指したい。もっと技術を盗め。
  • 前も書いたけど、一緒にいる人の魅力を引き出せるような人間になりたい。正論よりも冗談!それもまたいつか来る女の子との会話の練習

[今週の無駄]

【インプット】

[from他者]

  • 勉強する理由①騙されないため②人望を集めるため③選択肢を増やすため④お金持ちになって地位を高くするため(フェルミ
  • 点は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず>>人間に生まれたからには積極的に学べ(福沢諭吉
  • 海外に行ける部署であることは間違いない。技術調査や海外ベンダーとの議論とか。特にNI,Etas,Vector(てつさん・金井さん)
  • 仕事はナンパと同じ。女の子という結果を出すために自分の強みをどこにおいてどう生かすのかを考える(いとけん)
  • べき論で語ると何も始まらない。頭で理解しても自転車は運転できないし、ニュースを読んでるだけでは世界経済を動かせない。机上の話と実際にやってみたことは異なることを知れ(てつさん)
  • わからなくてもとりあえずやってみる、やってみてから考えろ。やっていく途中でわかるから。プログラミングも仕事もなんでも当てはまる(てつさん)
  • 仕事は悩むものではない(てつさん)
  • 朝にやること:コップ一杯の水・瞑想5分・20分運動・読書・日記・自分の為に時間を使う。(フェルミ
  • 起きてから1時間の過ごし方で一日が決まる(フェルミ
  • 俺が行動できないのは過去や能力不足など関係なく、嫌われる勇気がないだけ。それを手に入れるためには他人に貢献する必要がある。ただ、他人の期待に応えるために貢献することではない。自分なりに他人に貢献して自信をつけろ。過去も感情も関係ない。今を生きろ。(フェルミ
  • 変化するとは、今まで足を踏み入れなかった危険地帯に行くことである(フェルミ

[from日経新聞]

  • 高低差を印象付ける笑いは程度が低い。それは昭和の笑い。
  • 日本のDXはデジタルカイゼンになっている。部門間で改善を競わせ続け、本来なら経営が取り組むべき改革を現場に任せて、企業は全体最適とは程遠い勝手にやってる現場の集合体になっている。
  • 目線、表情、声、動作などはコミュニケーションにおける非言語動作であり、言語以上にコミュニケーションに影響するものである

【今週の読書】

なし

【良かったこと】

月:チームの人とたくさん話せた。石田さんとも会話できた。

火:中身はクソだけど一通りやってマニュアルを作ったこと。

水:とにかく頭より先に手を動かしたこと。

木:フットサル楽しい。運動良き。仕事もここ最近で一番集中できていいた

金:宅飲みできる友達に感謝せよ

週末:朝早く起きる大切さよ。汗かいて10時いう。素晴らしい太平洋側気候。