理系院卒社会人のログ

情熱 危機感 目的意識

12月18日 人間は時間に比例してシンクロする 環境構築こそ最大のタスク

【気づき】

■Work

  • 体制構築が全て。勝手に巻き込まないで欲しい
    • Sさんの~しましょうかに憤りを感じた
  • 髪の毛をいじっている時間は、何をやろうか考えている時間。だから無駄な時間
  • 人間の集中力は持って45分と心得ろ
  • 段取り八割。
  • タスクに取り組む際に最初にすべきこと
    • ゴールの確認
    • 期限の確認
    • 段取りの確認
    • 各段取りを終えるための要件確認
    • 各段取りを終えるための要件を達成するための情報確認
  • WBS!!!
  • 変更可能なWBSをひくことが大事
  • ルールにこそ学ぶことがある。ルール(運用)は、過去の偉人たちの遺産である。何かしらの意図がその背景にはある。意図を辿れ。意図が出た背景を探れ
  • 情報はそろっている。それを、相手が求めている形にまとめる力がコンサルには大事だし、PMにも大事なことだと感じる

■Private

  • やりたいことができていることが幸せ(みっち)
  • 幸せの定義は人それぞれ。資産運用や資産形成を個人で行い、得る利得レベルで幸せになる人もいる。やっている人はやっている(みっち)
  • Sさんみたいな人にはなりたくない
  • 世の中、なった様にしかならない
  • 知識はある。あとは動くだけ。動きながら考えろ。考えながら動け
  • 歯並びが悪いが、それはしゃーない。コンプレックスだ。
  • 私の人生というプロジェクトのメンバーは自分だけ。自分以外は全て外野なんだから、自分がいいと思ったコトだけ受け取ればいい。他は無であれ。受け流せ。
  • 12月23日、家を出る前に70キロ以下になる
  • ゆっくりと話す、沈黙を不安としない
  • 世の中、総論なんか知ったことじゃない。各部を論じてこそ面白い。

■Communication

  •  対話をしないから、行動をしないから嫌な奴で終わってしまう
  • ネガティブな発言は誰も幸せにしない
  • マイナスは発言は誰も幸せにしない
  • アウトプットの最小単位は言葉であり、会話であり、リアクションであり、表情である。そこが乏しいと、相手を幸せにできるアウトプットになるわけがない
  • まず聞く。最後まで聞く、傾聴して、傾聴して、傾聴する。

【良かったこと一言】

平日:Mさんと、熱く仕事ができた。

週末:ラクロス部ありがとう、妹ありがとう、SとGありがとう