理系院卒社会人のログ

情熱 危機感 目的意識

w41 人間は自分以外には興味がない 故にまとめろ 言いたいことを一言で

【気づき】 ■Work 言語化・具体化にこだわれ 仕事は一人で進まない前提、自分の考えを周りに発信しないと、チームとしての生産性も低いし、自分の仕事も増えるばかり 自分が作成した成果物に責任を持て 言われたから、作業だからという話ではない。それはプ…

10月8日 人を笑顔にさせる。これ以上の素晴らしい行為はあるか。いや、ない。

振り返り 計画はお守り 自分で決めた自分の為の約束を守らずに、人との約束が守れるわけがない 人を心の底から笑顔にできるというのは素晴らしい力である 見た目にこだわれ 人の目なんか気にしない。自分がやりたいことをやる、話したいことを話す 神は細部…

5月21日 時は来る来るのであれば準備する 時間の使い方は仮説思考で

【気づき】 ■Work Hで過ごした中で感じたこと、それはイエスマンではだめだということ。己の能力を知り、関係者と仕事の進め方を交渉して整合すること、それがビジネスマンとして誰かの下で働く人間に必要なことだ。そして計画を立てること。明日何やるかを…

5月14日 人間は期限が無いと着手しない 終わりがあるから努力して前を向く

【気づき】 ■Work Iへの業務引継ぎを行っていた中で気づいた。メールを返すと仕事が進む。方針の整合手段にメールは不適切。打ち合わせの場を開いて相手にも一定の強制力を持たせると話は進む。 ■Private 仕事もプライベートも同じだと感じた。引っ越しの準…

5月7日 恒常性人の本質は現状維持 意思を変えるは論理性

【気づき】 ■Work GWの為仕事は無し。給与が発生するような仕事は確かになかったが、「自分以外の為に自分のリソースを割くこと」という私の仕事に定義に基づくと、休みとは言え仕事をしていたと解釈される。家族、友人、お世話になっている人、引っ越しや転…

4月30日 27年生きていても自分探し 環境が変われば思考も変わる

【気づき】 ■Work 俺はさぼり癖がある。評価会の日程が決まっているにも関わらず、資料作成が結局最終日まで引っ張ってしまった。俺だけではないかもしれない。であればなぜ人はさぼるのか。人は本質的に楽をしたい生き物であると考える他ない。であれば、い…

4月23日 生きている何かを受け取り人は変化する 変わりゆく生活が正しい

【気づき】 ■Work 仕事は、私事である。これは彼女の言葉。仕事は志事である。これは書籍「年収1億円になる人の習慣」にある言葉。今、退職の準備を進めている私の取って、私事と志事の言葉が心に突き刺さる。ひとつ、私事としてとらえられていなかった自分…

4月16日 問題は見えていないだけでそこにある 気づいた時にいかに対処できるかがカギ

【気づき】 ■Work 進め方を決める、段取りを決める、達成要件を決める、いかなる仕事においても大切なことだと感じる。それらは、自分の業務のスコープを定義することに他ならない。そこには責任が生まれる。他の仕事を受けた時に断る権利が生まれる。この3…

4月9日 ビジネスは常に時間との戦いである 時間を制する者はビジネスを制する

【気づき】 ■Work 何かを成す際、段取り8割だ。本当にそう。部長も言っていた。対応工数見積もりこそ全て。工数見積もりこそ、最初にして最大に大事な要素であると日々感じる。Aというタスクを完了するまでの時間を見積もる際、前後15分のずれに収まるように…

4月2日 今週でお金をもらって3年が過ぎた 若手という言葉は明日から排除だ

【気づき】 ■Work 段取り8割と部長が言っていたことを強く思い出す。人間はとどのつまり一つのことしかできない。作業も、思考も、万物は全てがシーケンシャルに進んでいく。だからこそ、段取りを決めることは仕事で最初にすることであると同時に、ゴールで…

3月26日 人生は不可逆性の現象だ 後悔などしている暇ない

【気づき】 ■Work 段取り8割。暫定でもゴールまでの道筋を決めろ。そして動け。思考を頭の中で完結させるな。ドキュメントにおこし、紙に書き出し、前に進め。思考と悩みは異なる。ロジックを組んで結論を出せ。お前はいま考えているふりをしていないか。 ■P…

3月19日 ロジカルで進めた先に答えはない 結局最後は直感にゆだねる

【気づき】 ■Work 考える悩むは違う。俺は悩んでばかり。先に進んでいない時間が多すぎる。髪の毛いじるくらいなら、思考を書き出せ。頭で考えてばかりではアウトプットではない。書け。文字に起こせ。常に言語化しろ。 ■Private Mと結婚して幸せになりたい…

3月12日 万物はいかようにでもとらえられる 考え方こそ世界の全て

【気づき】 ■Work 工数を見積もる→時間を想定する→実際にやる→差分を把握する、そのサイクルをやることで自分の作業時間がわかる ■Private うごけ。動かないから不安になる。動いてうごいて動き回れ。 ■Communication 世の中は思い込みでできている。それは…

3月5日 何しても時間は常に流れている 今の時間を何に変えるか

【気づき】 ■Work ストップウォッチを持とう。自分が何かをする際、どれだけの時間を要するのかを知ろう。日々自己分析。 ■Private Mが好きすぎて困る。別れたら泣く。自分を鍛え続けよう。 ■Communication 俺は対人感受性が低い。だからコミュニケーション…

2月26日 ふとおもう27年生きてきた 年齢を言い訳にして良い訳ないだろ

【気づき】 ■Work 過去3年間、忖度しすぎていたのだと感じる1週間だった。具体的には、メールに不必要な内容が多すぎたり、打ち合わせの場で無駄な確認が多すぎる。大切なのか回数。まずは概論を伝え、こちらに建設的なコミュニケーションを行う意思があるこ…

2月18日 集中力 大変なことと自覚しろ 想定しているほど俺は集中力がない

【気づき】 ■Work アウトプットが全て。アウトプット=他者への共有である。自分が悩んだことは、十中八九誰かが他にも悩んでいる。課題解決のすべてを他者から学ばなくても、キーワードだけでも共有してもらう。あとは自分でやる。そのサイクルを回すことが…

2月12日 人は死ぬ必ず死ぬから今が尊い今日この1日は満足できたか

【気づき】 ■Work 頭が混沌としている状況が多かった。提出期限に追われていたためだと考える。時間という概念は恐ろしい。自分の首を絞めてくる。ではどうするか。MECEに考えて、思っていることは一度紙に書き出し、やることとやらないことを決め、作業に落…

2月5日 クリエイティブ 従来ない何かを創り出せ オペレーションは代替が効く

【気づき】 ■Work 上流工程が最重要だと感じた。理由は3つ。一つ、やるやらを決めることに等しい為。2つ、ビジネスは不確実である前提、上流工程の設計内容で実現可否が決まる為。3つ、定義によって、目標達成の成否が決まる為。 ■Private 自分はいつまでも…

1月29日 技術とは処理の方法に他ならない 使いこなしてなんぼの世界だ

【気づき】 ■Work ビジネスマンとして考える技術と書く技術が必要 → 思考をまとめる力が弱い → ゴールを明確に定義していない(END) 「なぜなぜそう考える分析」を常習化する → 真に解決する問題は別にある可能性を探る為 → 手戻りの発生を防止する為 → Eに…

1月22日 人間は誰も彼もが孤独である だから極めよ己が正義を

【気づき】 ■Work 仕事は私事ととらえよう。私はHで努めている事実、Hであれば何の選択をするか、どのような成果物をOKとするかを常に考える必要がある。目に見える製品や、目に見えない仕組み、いかなる成果物だとしても、自らの意思に基づいて下した選択は…

1月15日 人間の過ごす時間に意味はない 意味は自らつけていくもの

【気づき】 ■Work まだまだ無駄が多い。髪をいじっている。その時間は何も生んでいないだろ 仕事は上流工程が全て。いかに明確な設計を出来るか、検討に抜け漏れがないか、詳細な達成要件が定義されているかが全て 2年半、なんでもがむしゃらに仕事を引き受…

1月9日 20代最後の学生生活が始まる 3月までに準備を済ませてスタートダッシュを切ろう

【気づき】 ■Work 段取り八割。朝にやることを決めることの大切さを感じた 髪の毛をいじっている時間は何も生まれていない 頭を使え、汗を流せ、成果物を出せ 自分の知らない世界に飛び込んでいけ 否定的なことを言っても何も始まらない ■Private しばちゃん…

1月1日 人生はそんなに甘くない 甘くない人生で何が悪い

【気づき】 ■Work 仕事は際限なくできてしまうもの。100点にしようと思えばできる一方、100点にしなければいけないところと100点じゃなくても良いところがある。そこを見極められるかいなかが、仕事ができる人とできない人の違いの一つだと思う 進め方を決め…

12月25日 何の為モチベーションが全ての源 目標定めて波を起こせよ

【気づき】 ■Work いきなりPCを使って仕事をしない ゴールデンタイムは戦術を練る時間 自分を捨てる仕事術。 俺はゴミ。ごみは考えてもごみのアウトプットしか出せないんだから、早めにごみを出して宝石にしていく 見切り発車を行う際にも、最適なレベルがあ…

12月18日 人間は時間に比例してシンクロする 環境構築こそ最大のタスク

【気づき】 ■Work 体制構築が全て。勝手に巻き込まないで欲しい Sさんの~しましょうかに憤りを感じた 髪の毛をいじっている時間は、何をやろうか考えている時間。だから無駄な時間 人間の集中力は持って45分と心得ろ 段取り八割。 タスクに取り組む際に最初…

12月11日 1日は何をしてても過ぎていく 今の行動今の思考は積みあがっているか

【気づき】 ■Work 時間は有限。Hondaにいる限り、月200hrのアウトプットを求められる 時間をいかに作れるか。時間を創るために外堀の把握が必要 プロパガンダを活用して時間を作る 段取り八割。朝のフレッシュな時間で、その日の段取りを決めるの◎ 何をやろ…

12月4日 27年間誰かのレールで生きてきた まずは認めよう己の弱さを

【気づき】 ■Work 転職を前提として腹をくくると仕事が早い 仕事の最小単位は判断だと思う 人が1日に下せる判断は限りがある MECEに整理することの大切さを知った 理由:変更管理がしやすい為 楽して稼ぐことは不可能 人生はつねに1ページづつめくられている…

11月27日 3年目時間は常に進んでる 周りではなくお前はどう生きたいんだ

【気づき】 ■仕事 人間一人に出来ることは限りがある 人でレバレッジを掛けないと大きな結果は出せない 嫌なことは聞かない マイナスは発言はだれも幸せにならない 誰かを幸せにするような仕事をしたい 仕事とは、つまるところ判断の連続である 1人でやらな…

11月20日 幸せは自分の中で定義するもの 利用し利用されて実現させていくもの

【気づき】 ■仕事 高精度の要求を出せるようになれ 自分の時間を作れ 残業すればいいというものではない 1日は86400秒という言葉、好き。我ながら、端的にまとめたモチベーション向上文句だと思う 現状把握が最初にして最重要プロセスだと思う 達成できる目…

11月13日 一日は86,400秒 一秒すら無駄にするなよ

【気づき】 ■仕事 IT業界は特になんでもできる世界。常識にとらわれるな。論理的に考えると、SWに不可能はない。例)DLLならソースコードはバレないなんてのは思い込み 体制構築が大事。人間、名前を付けて責任を持たせないと動かないものと思え。 ■プライベ…